変顔してますか?
寒い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?
さて、突然ですが最近変顔してますか?
突然ですね(;^ω^)
少し前の2018年の調査ですが、
岡山県で1213人の保育園児(年少から年長児)の口をみたところ、約3割のお子さんに「お口ポカン」が見られたそうです。
このお口ポカン。
実は歯並びが悪くなる原因の一つです。
また、歯肉炎にもなりやすくなります。
そこで、お口ポカンをなおすため、口唇閉鎖力を鍛えませんか?
で、変顔の話に戻ります。
「あっかんべー」や「あっぷっぷー」などの変顔や、シャボン玉や口笛、風船を膨らませたりスイカの種飛ばしなどの「口遊び」。
「口遊び」をするには、唇や舌をうまくコントロールする必要があるということで、楽しみながら口腔機能アップがはかれるようです。
最近のお子さんは、「口遊び」をする機会が失われたように思います。
コロナ禍で、外であっぷっぷーなんてできないけれど、せめてお家の中では楽しくお口を鍛えてみませんか?
清野
光が丘クローバー歯科
http://www.clover-dc.tokyo/
住所:〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目27-13
TEL:03-5933-9300
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
バレンタイン
2月になりましたが厳しい寒さが続いていますね。
皆様、体調は崩されていないでしょうか。
さて、節分も終わり次のイベントは
バレンタインデーですね。
バレンタインといえばチョコレート。
よくチョコは虫歯になる!と言いますが
虫歯は糖分を栄養にして酸を作り、
歯を溶かすことで起こります。
砂糖の摂り過ぎは虫歯の原因に直結するため、
チョコレートだけではなく甘いお菓子や飲み物を選ぶときも注意が必要です。
ダラダラ食べは避けて、
食べた後はきちんと歯磨きをし
健康な歯を維持するようにしましょう。
舘岡
光が丘クローバー歯科
http://www.clover-dc.tokyo/
住所:〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目27-13
TEL:03-5933-9300
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
練馬春日町駅から1駅、信頼の歯医者で受けられる安心の診療をスタッフが詳しくご案内いたします
光が丘クローバー歯科のスタッフブログでは、患者様が安心で快適な治療をお受けいただくためのサポートをご提供するスタッフが診療項目について、分かりやすくご紹介しております。都営大江戸線の練馬春日町駅から1駅と便利な場所にございますので、スタッフブログをご覧になってご興味持たれた方もぜひお気軽にご予約ください。
当院では治療実績豊富な歯医者が小さなお子様から妊産婦さん、シニアの方まで世代を問わず、痛くない、刺激が少ない安心の治療をご提供しております。
キッズスペースも完備しており、スタッフが赤ちゃんをお預かりしている間に妊産婦さんの治療ができますので、小さなお子様のいる練馬春日町にお住まいの方や光が丘にお住まいの方も、ぜひご利用ください。