2020/08/03更新

酸蝕歯

 

長かった梅雨が明け、やっと夏がやってきましたね!

クローバー歯科は8月9日から16日までお休みを頂きます。

今年は旅行やお出かけが、なかなかしにくい年になってしまいましたが何か夏らしいことをしたいなと思い考え中です。

おすすめの過ごし方があったら教えてください^ ^

 

夏は暑さで炭酸飲料や栄養ドリンクを飲みたくなることが増えますが、実は注意が必要です。

みなさん酸蝕歯という言葉を聞いたことはありますか?

 

むし歯は、むし歯菌の出す酸で歯が溶けることなのですが、

酸蝕歯は食べ物や飲み物に含まれる酸で歯が溶けることをいいます。

むし歯菌のいないきれいなお口の中でも歯は溶けるので酸性の飲み物や食べ物の摂取しすぎはとても危険です。

A655EDBE-0FC7-41BA-92FC-CB33F01055A8

酸蝕歯になりやすい飲食物↓

コーラ、オレンジなどソフトドリンク

黒酢やリンゴ酢などお酢系飲料

スポーツドリンク

栄養ドリンク

酎ハイやワイン、ビールなど酒類

柑橘類、酢の物

 

これらの飲食物を毎日のようにちびちび飲んだり食べたりしていると酸が歯に触れる時間が長くなって酸蝕歯の危険が高まります。

 

ちびちび飲んだりせずにぐっと飲み干し、プラスで水やお茶など中性の飲料を、飲むようにしましょう。

ストローを使い直接歯に触れさせないようにするのもよいです。

お酒を飲むときは、よく噛んで唾液がでる柔らかめのおつまみと一緒に飲むと唾液が酸を中和してくれるので効果的です。

 

画像のPH5.5以下の飲食物は酸性の強いもの。

PH5.5位上の物は歯に優しいものです。

1046E35F-F9DF-404A-BE88-3965ED20304E
熱中症予防のスポーツドリンクやお酢などの健康ドリンク、残念ながら体に良い食習慣が歯にもよいとは限りません。
上手に摂取して体も歯も健康に過ごしてくれると嬉しいです。
大曽根
参考文献 クインテッセンス しっかり説明できる本
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
光が丘クローバー歯科
http://www.clover-dc.tokyo/
住所:〒179-0073 東京都練馬区田柄5丁目27-13
TEL:03-5933-9300
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
投稿者: cloverdc